暑い今日この頃
毎日暑くて食事中は冷房をつけないときついものがあります。風がある日はなるべく扇風機をつけての食事です。お盆を過ぎる頃になれば夜は涼しくなってきて虫も夏の虫から秋の虫に移行して鳴き声が秋の気配を感じるのですがまだまだかな。でもこの間裏の家が藪だらけ状態にしているのですが裏の家側にある我が家のお風呂に入っていたらスイッチョンの鳴き声が。「スーイッチョーン」って聞こえてきて秋ももう少しかもと思った一瞬でした。
暑くて朝晩2回の水遣りをするエリアもある庭です。今年はマリーゴールドやサルビアたちの手前にブリエッタを植えたのですが当初予想していたよりもすごく元気過ぎて混み合ってきていてちょっとかわいそう。来年はもっともっと間をあけて植えないとすごいことになるなあ。地植えスペースって鉢の子よりもすごく元気いっぱいです。手入れが大変なので以前よりは鉢を減らしました。
が、クレマチスの挿し穂が成功したので春先にはまた4号鉢が増えそう。十分に育てたものを知り合いで欲しい方にお譲りを考えています。その時にブログにてお譲りします案内する予定です。4種類あるかな。ずいぶん先のお話なので首を長くしてお待ちください。
今日、父が春に購入した桃の木。春にかわいい花が咲きました。実が5個なりましたがまだ幼い木なので本当は摘蕾して株を充実させないといけないのですが実を2個取って3個だけそのまま成長させていました。隣のアパートのほうの庭に鉢を置いていたのですが1個色づいてきたところを誰かに取られてしまいました。現行犯で犯人を見たわけではないから断定はできないけれどアパートの住人以外の人はこの桃の木の存在がわからない。
一声「桃の実いただきたいのですがと声をかけてもらえば悪い気持ちもせず「いいよ。まだ株が充実していないから実は小さめだしおいしいかどうかわからないけれどあげるよ」って言えるのに。なんだか嫌な気持ちがした。単なるお庭で育てているのでも嫌な思いをしたのだから農家の方の収穫間際の果物やお米や野菜などを取られた方の気持ちを思うと私が嫌な気持ちをしたのよりたくさん嫌だったに違いない。
それで今日残りの桃2個を食べてみた。小さい実にしては甘みもある桃でおいしかった。個人の庭でこれぐらいの味が楽しめるのであれば充分と家族で話した。
今日は桃の実と朝に咲いていたブルーライトのバラを貼り貼り。

暑くて朝晩2回の水遣りをするエリアもある庭です。今年はマリーゴールドやサルビアたちの手前にブリエッタを植えたのですが当初予想していたよりもすごく元気過ぎて混み合ってきていてちょっとかわいそう。来年はもっともっと間をあけて植えないとすごいことになるなあ。地植えスペースって鉢の子よりもすごく元気いっぱいです。手入れが大変なので以前よりは鉢を減らしました。
が、クレマチスの挿し穂が成功したので春先にはまた4号鉢が増えそう。十分に育てたものを知り合いで欲しい方にお譲りを考えています。その時にブログにてお譲りします案内する予定です。4種類あるかな。ずいぶん先のお話なので首を長くしてお待ちください。
今日、父が春に購入した桃の木。春にかわいい花が咲きました。実が5個なりましたがまだ幼い木なので本当は摘蕾して株を充実させないといけないのですが実を2個取って3個だけそのまま成長させていました。隣のアパートのほうの庭に鉢を置いていたのですが1個色づいてきたところを誰かに取られてしまいました。現行犯で犯人を見たわけではないから断定はできないけれどアパートの住人以外の人はこの桃の木の存在がわからない。
一声「桃の実いただきたいのですがと声をかけてもらえば悪い気持ちもせず「いいよ。まだ株が充実していないから実は小さめだしおいしいかどうかわからないけれどあげるよ」って言えるのに。なんだか嫌な気持ちがした。単なるお庭で育てているのでも嫌な思いをしたのだから農家の方の収穫間際の果物やお米や野菜などを取られた方の気持ちを思うと私が嫌な気持ちをしたのよりたくさん嫌だったに違いない。
それで今日残りの桃2個を食べてみた。小さい実にしては甘みもある桃でおいしかった。個人の庭でこれぐらいの味が楽しめるのであれば充分と家族で話した。
今日は桃の実と朝に咲いていたブルーライトのバラを貼り貼り。


■
[PR]
by atelierfloralruby
| 2005-08-06 16:52
| 庭の花・ガーデニング
ダイアリーや作品、ガーデニング、好きなものについて書いています。
by atelierfloralruby
リンク集
アイリスガーデニングドットコムの素敵なお庭紹介に掲載していただきました。

*もうひとつの私のブログ*
*大好きなHP&BLOGリンク集*
Pleasure with Nature
My Life Style
Tsugumi's Diary
てんてんさんの薔薇だより
タマの田舎暮らし
fluke.
Days in Focus
まとまりの無い庭
Angel Bee
***Angel Bee***
さわりんのブログ
ぴり(Piri)日和
マルチーズのチロとマイガーデン
庭のバラが咲いた朝は・・
バラが咲いた日は♪
パピヨンと走る田舎道
赤いキノコ手芸団
ちりめん戯縫
あけの秘密の花園
Under the Rose。
*大好きなお店や会社のHP*
こはるのおみそ汁ブログ
S&Bとっておきのハーブ生活

*もうひとつの私のブログ*
*大好きなHP&BLOGリンク集*
Pleasure with Nature
My Life Style
Tsugumi's Diary
てんてんさんの薔薇だより
タマの田舎暮らし
fluke.
Days in Focus
まとまりの無い庭
Angel Bee
***Angel Bee***
さわりんのブログ
ぴり(Piri)日和
マルチーズのチロとマイガーデン
庭のバラが咲いた朝は・・
バラが咲いた日は♪
パピヨンと走る田舎道
赤いキノコ手芸団
ちりめん戯縫
あけの秘密の花園
Under the Rose。
*大好きなお店や会社のHP*
こはるのおみそ汁ブログ
S&Bとっておきのハーブ生活
フォロー中のブログ
みどりのある暮らし 【...今週のピックアップブロガー
+++carefree ...
匂いのいい花束。ANNEXE。
WAON~小さな庭と…
wiwiの気まぐれ日記
ひとり言
福士 誠治のブログ
KazのNY庭生活 2
Bon Copain!
Mimosa Garde...
野良っ猫写真日記
カエルのはんこ工房
『ガーデン&ガーデン』編集手帖
音描キ屋サン
マトリョーシカ
心はいつも。。。
まわりみちして
バラと緑の館 (No.2)
バラと遊ぶ庭
田舎でまったりと過ごそう~♪
hibariの巣
My little ga...
poan-de-kibun
ROSE DECO
ケセラセラ~家とGREEN。
りえんぞうのあれやこれや・・・
まとまりの無い庭 exc...
Tsugumi's Diary
ふたつの庭
*小さな幸せ 小さな喜び*
tannune
My Precious ...
Chiku-Taku ...
IL EST TROP ...
てんてんさんの薔薇だより
EAM photo
りきの庭
CINQのひとりごと ...
あけの秘密の花園
カテゴリ
全体Diary
猫のルビー
庭の花・ガーデニング
バラ
クレマチス
クリスマスローズ
一年草
宿根草・山野草
球根
ベジタブル・果樹・花木
料理・パン・スイーツ
喫茶店・カフェ・レストラン
バラ園・フラワーパーク
旅行・おでかけ・散歩
いただきもの
ガーデングッズ
Canon EOS Kiss X2
大好き氷室京介
ER パット・オースチン
ER ザ・ピルグリム
ER スノーグース
ER L.Dブレスウェイト
ER ジェフ・ハミルトン
ER イモータル・ジュノー
ERウィリアムシェークスピア2000
OLD Mme.Hardy
OLDカ-ディナルドゥリシュリュー
FL ほのか
FL アプリコット・ネクター
FLしのぶれど
HT ブルーライト
HT プリンセス・ド・モナコ
CL サハラ’98
CL 春がすみ
CL アンジェラ
レオナルド・ダ・ヴィンチ
エドガー・ドガ
ミッドナイトブルー
多肉植物・観葉植物
持病
大好きな益虫
薔薇 キトサン+ニーム、その他
外で出会った猫
Deuil de Paul Fontai
ミルフル
園芸店
大好きなものや大好きなこと
Frederick II世
Rei
ファッション
OLYMPUSPENLite E-PL6
野の風景・野の花
I LOVE Niigata
以前の記事
2015年 03月2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
more...
ライフログ
大好きなCD
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。